ディップソース

お昼に和民に出かけた。
個人的には良く行く店、しょっちゅう頼んだものが出てこなかったり、ミスがあるのだけど。
そして毎回石焼ビビンバを頼む。
ちゃんとじゅーっと音がするのでよしよし、と毎回思う。
 
今日は火曜日。
一応日替わりを見る。
 テンプラドンブリ!! (天丼、ではないところがまたいいと思う)
わー。久しぶりー。
同僚と一緒に、飲み物含め全く同じものを頼む。
 
若干ゆっくり目に運ばれてきた器。
楕円形の皿に白いご飯が入り、エビ、アナゴ、なす、かぼちゃ、ピーマンの天ぷらが乗っている。
…あれ? 何かかけてあったり浸けてあったりしないのかな?
じっと見つめていると、店員のお兄ちゃん、去らずにそこにいる。
私「えっと…なんかないの? ソイソースというか…」
兄ちゃん「しょうゆ? しょうゆは、そこ」
 確かに卓上しょうゆはあるけれど、そうではなくて
私「そうではなくて、えっと…」
兄ちゃん「あ、ディップソース! ちょっと待ってて」
5分ほどかかって、暖かい天つゆをちゃんと持って来た。
遅くなってごめんなさい、と言いながら。
 
久し振りにいい気分。
実際、白飯の真ん中に天丼ダレはちょっとかかっていたし、天ぷら自体は塩で食べても良かったのだけど。
ちょっとした一言や言い方で気分よく食事できた。
 
…と言いつつ、夜7時を過ぎるまでずっと胃に油が残っていたけれど。