2人目

香港のH1N1罹患者、2人目。
空港のクリニックからマーガレット病院に直行、隔離、治療中とのこと。

今回はサンフランシスコから戻ってきた香港人。
CX便に乗ってきて、周りの51名のうち6名は隔離、45名は既に香港を離れている、とのこと。

いや、香港を離れて、そしてどこ行ったのよ。
香港にいなければ追跡しなくってもいいの?

患者はのどが痛くて熱が出ているのに飛行機に乗って帰ってきたのだそうな。
気持ちはわかるけど、大変迷惑なのでやめていただきたかった。
出迎えに来た人も隔離されている。
隔離施設は「マクレホース夫人別荘(the Lady McLehose holiday village)」。
行山でおなじみ、マクレホースさんの残した施設だそうな。

ま、どこに行ってもだれと会っても、感染の危険は0ではないということ。
咳き込んでいる人がいたらやっぱりちょっと気にしてマスクしよう。

2人目」への2件のフィードバック

  1. 大陸の情報は毎朝テレビで流れております。なんで調子悪いのにわざわざ密閉空間に入ろうと思うんでしょうね…。大黒さんもぜひ今からでもうがいしてください。香港では公共のもの(エスカレーターの手すり、エレベーターのボタンなどなど)を触ったら、絶対に目、鼻、口はこすらないこと、とうるさくテレビで啓もう活動しております。

  2. 大陸第2号は山東省済南・・・・昨日通過したばかりですが北京で発熱して新幹線で済南まで移動した後で隔離されたようです。私も他に交通手段が沢山あったにも拘らず新幹線に乗ってしまいましたよ。マスクすれば良かったかも。。

コメント