職場に現れる黒い物体

問題:これはなんでしょう?
DSC00175

ヒント:
・職場のパントリー(休憩室、冷蔵庫やレンジがある。お弁当はここで食べる)に現れる
・今までの経験では年に2-3回出現する
・これはお手製、お店に頼んで作ってもらうこともできる

もうちょっとヒント:
DSC00174
・梅酒をつけるよりも大きなビンに入っている
・この写真は上から撮影。
・写っているのは タマゴ、生姜。たぶん最初は豚足が入っていたはず(もう誰かが食べちゃった)

正解は
DSC00173 八珍甜醋、はお酢の名前
豬腳薑、というお料理。
リンク先から適当に訳すと…
 材料は生姜、甜醋(甘酢、ですかねえ。この酢が黒い)、タマゴ、豚足です。
 産後の女性は保養のため少なくとも40日間家からでません(産後の肥立ち、ってやつでしょうか)。
 彼らは滋養のためにこの料理を食べます。

なぜこれが年に何回も会社に現れるのかというと、わが社、女性が9割。
それもみんな若い。
妊娠し、だいたいぎりぎりまでは仕事をし(香港の産休は、産前産後全体で10週という定めがある)、産んで戻ってくる。
で、生まれると家族がこの豚足生姜を作って、もしくはお店に頼んで作って、会社や親族にお振る舞いするのだ。

今回はかなり焦がしてしまったらしく、また煮込みすぎてしまったらしく、個人的にはいまひとつだったのだけど、お祝いものなのでとりあえず一口はいただくことにしている。
生姜は皮もむかず、切りもせず、とにかく大きなまま入っている(お店でも)。
タマゴはいつもは大体まんまるのまま入っている(今回はパンクしちゃった上に酢で変性しちゃったらしい)。
豚足は人気らしく、私は今まで見たことがない(みんなここにスプーンや箸を突っ込んで、自分の食べたいものを探して持って行く)。

今既にお腹がかなり大きい人が3人もいるので、また近いうち、この黒い物体がやってくるはず。

衝動買い@G.O.D.

お昼の帰り、G.O.D.の前を通ったらセール中と看板が出ていた。
G.O.D.はかなりキッチュな雑貨屋さん。
ぜひこちらをご覧ください…去年もあったんだけど私はここの月餅が気になって仕方ない。

ちなみに例のレトロなスターバックスもG.O.D.のデザイン。
こちらはG.O.D.のホームページへリンク

というわけで、お気に入りのお店。
でも高いし、それなのについ買いすぎてしまうし、物を増やすと置くとこないし、ということでいつも我慢。

ついついセールにつられて入ってしまい、やっぱり衝動買い。
買ったのはペッパーミル。
DSC00217 
そんなに大きくないのに、今持っているものよりたくさん入る上、セラミック歯でよく挽ける。
半額になっていて、55ドル。

こういうのって、やっぱりなんだかうれしい。
早速胡椒強めでスープを作ることにした。

香宮ディナー

遊びに来ているE夫妻とディナー。

なんとごちそうしていただいてしまった、ミシュラン星付レストラン(大汗)、香宮ShangPalace
DSC00196 DSC00192
とにかく上品で(味も量も)! びっくり。
たくさん出てきすぎて、一つ一つのお皿に何が乗ってたか忘れているけどせっかくなので写真を見ながら出来るだけ思い出してみる。

まずシャンパン。甘すぎず、酸っぱすぎず。おいしい。
DSC00179

エビの炒め物。
DSC00180
胡椒が強めでおいしかったような。
ほとんどGにあげてしまったのだけど、そのGが殻までバリバリ食べていたのが一番印象にある。

ふかひれスープ。
DSC00181
赤酢が好評。私も赤酢がないとちょっと肉の臭いが強くて苦手。
安物舌の私は別に春雨でもOK~(罰当たり!)

ガルーパオイスターソースがけ。
DSC00182
ふっくらした身だった。半分はGへ。端っこの衣とソースが強いところがおいしかった。

アワビ。
DSC00183
小さいけど柔らか。たれをたっぷりつけた中国レタスもおいしい。

絹ごし豆腐蟹肉のせ。
DSC00184
ほとんど湯豆腐。蟹肉が大きい。無性においしい。

ロウ麺。
DSC00185
スープのベースはふかひれと近いと思う。
具は叉焼や野菜。かなり雑多な感じ。一番庶民的、でも一番好評。

タピオカプリン+果物。
DSC00187
タピオカプリンは中後半端にココナツ臭がして、悩みながら食べ進んだものの一番下に沈んでいた蓮の実餡がおいしくて完食。
果物は、ハミ瓜、スイカ、パイナップル。これは定番。

これ以外に鉄観音茶(これはいまひとつ)とサンミゲル(こちらはやたらにおいしかった)をオーダー。

サービスも、英語は通じるし、日本語で失礼します、とか言えちゃうし、静かに運ぶし。素敵だ。
こんな高級料理だけで満腹になるなんて(笑)

そのうえ、宿泊中のシャングリラホテル最上階のお部屋も見せていただき、夜景を眺め、アメニティ(ロクシタン!!!)を1日分おすそ分けしてもらい(毎日補充されていたとのこと)、イヤハヤ、なんかすごかった。
DSC00212DSC00200

ほんとにごちそうさま&ありがとうございました。申し訳ない!!

満腹のままMTRに乗って旺角東へ、金魚街と女人街を歩き、wellcomeを覗き、旺角で解散。
DSC00201 DSC00206

今回魚介類ばかり出たけれど、片っ端から手をつけた。
翌朝、少々お腹は緩いものの、頭皮がなんか妙に痒いものの、とりあえず体と顔は今のところ大丈夫。