長期出張@シンセン

結局出張といってもいつものシンセンなのだけど、今回は月曜から金曜日までの丸々1週間。
特段問題も無くありがたい限り。

3食とも外食する以外ない。
どうやったら健康的に過ごせるか、いろいろ検討。
運動も出来ないし。外を走る、と言ったらかなりの勢いで中国人に止められた。仕方ないので気が向いた時に部屋でヨガ。

動かないくせに、いろいろ食べる。

月曜日は、それでも健康的風味、家楽聨で野菜たっぷり(でも昼も夜も。夜は1本桂花酒を買って、4夜分の酒とした)。
火曜日の昼は緩めの米線、夕食は煎餅とチャーハン。
DSC03552DSC03553
水曜の昼はチャーハンの残り(だって多かったもの)、夕食は家楽聨(15日からご飯の代金が倍額に! …1元が2元になっただけだけど)
木曜日は夜買っておいた蛋巻が食べきれず、レンジで暖めて食べる。
夕食は蘭州拉麺で、葱爆牛肉麺。麺がさめているのがちょっと気に食わないけど、まずまず。おまけにずっと酒を飲む。ビール、桂花酒。
DSC03556DSC03557
金曜日は水曜の夜に買ったパンがまだ食べきれず昼食にする。夕食は久しぶりに家に帰ってパスタにした。

週末は,元気に動こう。

旧友と会う

日曜日。
今月末、日本に引っ越してしまう友人と稲香で飲茶。
DSC03543 DSC03544 DSC03545 DSC03546
2年ぶりくらいになると思うけど、相変わらずかわいらしかった。
食後は、友人に急用ができてしまったため食事だけで解散。

——-
朝からジムへ。
BP,BCと4.3kmRun。

着替えてからTomLeeへ。
来月のコンサートチケットを2枚購入。
ラルクアンシエルのコンサート、後ろのほうだけど希望の席が取れ満足(すぐ前が通路の場所が取れた!)。
そしてイル・ディーヴォ。かなり端のほうだけど、聞きに行くだけなのでそれはそれで良し。CD売ってたら買っちゃおう。
DSC03541

食事の後はGと屯門ウィンドウショッピング。
携帯電話をそろそろ買い換えようかなと思ったり(Webにつなぐと電源が急に落ちたりするので…)、友人宅で見た油揚機が欲しいなあと思ったり。
GはGでやっぱり携帯電話やらカメラに興味があり、家電屋さんは何時間いても結局飽きることはないのだ。
Juscoで買い物しようかと思ったけれど、通路にぎっしり人がいたので店に入らず退散。別に、他の所で買うからいいや。

軽鉄で帰り、夕食をとって週末終了。
来週一週間はシンセンで勤務予定。

信じたら救われた

先週、破られてしまった金券を使うため、洪水橋へ。
まずは陳おばちゃんを捜す。
品だしをしているおばちゃん発見。
ねぇ、私のこと覚えてる?
怪訝な顔で見つめるおばちゃん。金券を見せると
あー! この前の!! 覚えてるよ。

というわけで、ちゃんと60ドル分使えたし、まずは満足。

今日は朝からGの定期券を借りて旺角に行っていた。
朝からフェイシャル、ジム(激しいZumbaで満足。そのあと30分5.7kmRun)、洋服購入し、洪水橋大發へ。

今晩はGのお友達が来ているとかで、夕食はいらないとのこと。
気楽な夕べ。

週末はのんびり

土曜日は調子が勝れなかったので、午前中に銀行と病院にいき、帰宅。
14時頃Gを起こして買出しに行き、サイゼリアで遅い昼食(16時過ぎ…)。
DSC03524いつも通り先に帰る。

日曜日、概ね元気になったのでジムへ。
BPのあと、マシンで4.5km走り、水曜の1.5kmとあわせてこれで今週のノルマ達成。
一旦お風呂に入ってからBBに出る。

お腹も空いたので洪水橋へ。
DSC03532大發餐店。
いつも通りだけど肉絲炒麺を頼む。HKD35-DSC03531

大發の隣はウェルカム。実は入るのは初めて。いつも行くところよりも品揃えがいいような気がする。
ちょっと買い物をして、支払をクーポン券にしたところ、問題発生。

実はクーポンはGがシティバンクで500ドル以上使った場合にもらえる、というもの。
クーポン額面は60ドル。私は計算して63ドルの買い物をした。
……残りの3ドル、シティカードでなければ清算が出来ない、という規約があった。
今回は私一人で買い物に行ってるし、Gのカードを持ち歩いているわけもない。
ここでまた問題発生。
レジのおばちゃん、クーポンの端っこをちぎっちゃった(もう使ったよ、のしるし)。
えー、待ってよー、私の家は遠いんだよー、なんていう話をしたのだけど規約は規約、使えない。
今回の分の支払はいつも通りオクトパスで払う。

解決策:今月中に、同じ店に行って、クーポン使わせて、といえば使わせてもらえることに。
 レジおばちゃん曰く「だって私覚えてるもん」
そうですか。。。 陳おばちゃんを信じて、ちぎられたクーポンを戻してもらって帰宅。

めんどくさいなあ。仕方ないか。

旅行から戻って届いていたメール

税金の計算書来てないよ、という連絡を春節直前にしていたら、IRD(税務署)からメールが入っていた。

e-taxサイトを確認すると、今年は75%の減税があるとのこと、昨年は還付があったにも関わらず(昨年還付があったので、今年の分の先納分はかなり少なかった)、支払は3000ドルほどで済んだ。
住宅補助の控除分がなくなったにしては、支払額が少なくてほっとした。1カ月分の給与はとられるよ、と香港で仕事をし始めた当時聞いていたのだけど、いままで一度もそんなにとられたことはない。

やっぱりいい国だ。
支払作業も終了。