旺角東近辺

3/3 Mon

両親を見送った後、携帯のカメラがどうもうまく写らないのでソニーの修理センターへ。DSC_1097DSC_1096
10人待ちだったのだがものの数分で順番が回ってきた。
頻繁に、特に室内で撮影した画像の粒子が粗い、拡大するとざらざら感のある絵になる、という話をする。

何枚か試し撮りをしてのアドバイスと分かったこと。
・マニュアルで撮りましょう。オートは使ってはいけません。
・解像度を上げましょう(9MB→13MB)
・ISOはオートにしましょう
・機械は壊れていません
・これが美しさの限界です
私の期待値よりもざらざら感がある画像。こういう機械なのだと言われれば仕方ない。諦めてこのまま行こう。

久し振りに女人街を通って旺角東へ向かう。
このスタバにはいつか行こう。Jが静かに座っていられるくらい大きくなるまであるといいな。
DSC_1107DSC_1108

旺角東の新世紀広場、9割方改装が終わった模様。5階のフードコートが無くなり、3階に移動していた。
FOOD OPERA、隣は一田。
DSC_1110DSC_1116DSC_1111DSC_1113
10軒ほど入っているので、何かしら食べたいものが見つかると思う。
今回はガパオ(ひき肉のバジルいため、というのがこちらでのメニュー名)を。辛くする?と聞かれたのでもちろんYes。HKD46-(ガパオ+スープ40、飲みもの6)
出てきたときにはしょぼーい、と思ったけれど、ちょうどいい量だった。
ベビーチェアもあり、とても過ごしやすい。
出てすぐ左のトイレは、おむつ替え+授乳室があり、これもとても便利。使う人が少ないからかきれいだった。

バスに乗って帰宅。7時間ほどの外出、Jは少し疲れたのか良く泣いて、授乳、睡眠、大泣きを3回繰り返した後おんぶをしてやっと就寝。