天水囲プレイルームと湿地公園、そして雷暴警報

5/8 Thu

ここのところ雨予報だが、どんどんひどくなるらしいので曇りの今日のうちに出かけてみた。
10:20到着。J就寝。
授乳室で眠らせようかな、と思ったら目を覚ましたので10:30の回で遊ぶ。

11:30の回にはお友達と合流、眠いらしいJはごろんごろんと寝そべってあまり動かない。
最近は滑り台が好きで、足から腹ばいで滑り降りてくる。危なくない方法を考え出したようなので私はそれで文句なし。
IMG-20140508-WA0004IMG-20140508-WA0003DSC_4073
今日の写真は私が撮った分が余りにひどく、お友達に送ってもらったものを。

私の心積もりとしては3時間みっちり遊んで、夜熟睡してもらおうと思っていたのだけど、眠くて眠くてダメなようなので2時間でサイゼリヤへ移動。
移動途中で就寝、そのまま私が食べ終わるまで熟睡していた。

そんなわけでJの昼食はアンパン。ははは。

雨もまだ降らないし、オムツも替えたいし、ということで湿地公園へ。
行く途中でお友達が就寝。
先に園内を散策。
この花が咲いたのが変化点。
DSC_4097DSC_3919先週撮った蕾。
次回、もう一度ちゃんと撮りに行きたい。

ふらふら池のほとりに来たところでぽつぽつと雨が。
雷暴警報が出ている。
散策は中止、センターへ戻ることに。

その後雨は長く降り続いた。
センター内の展示を一通り全部見学。
最初の水槽の回りは暗く、Jが私にしがみつく。
音がするわけでもないので暗いのと不思議な大きな生き物(アロアナとか)がイヤだったのかと思う。

そういえば最近はファスナーをあけられるようになった。
いや、なってしまった。
ポーチに入れているものもどんどん出して興味津々。やめてください。

***************

深夜、雨は勢い良く降り(我が家と空港以外の場所がひどかったらしい。うちも結構降ってたんだけど)、雷もひっきりなしに光り、落ちる。
Gが帰って来る頃にはとうとう黒雲警報が出た(黄雲、赤雲とも出ていたけど気づいていなかった)。
季節風警報も出ているので風も強いし、傘の意味なし。ぐちょぐちょで帰ってきた。
朝になっても黄雲警報が出たり点いたり、雷暴警報はつきっぱなし。今回は天気予報が当たったらしい。