遊びに

9/16 Tue

せめて外の空気を吸おうと、ゴミ捨てに出た。
雨は降り続いているので、Jを抱いたままプレイルームへ。
台風で幼稚園がおやすみと言うこともあり、大混雑だった。いじめられて泣きじゃくる子供(いじめられた分、他の子に乱暴する子なので私はあまり近くにいかないようにしている。親は隣で電話していて、聞こえないらしく部屋を出ていってしまった。以前と印象が変わったけれど、精神的に参ってきているのかも)、縄張りを主張する大きな子供、躾のなっていない男の子(例のおばあちゃんの孫)、赤ちゃん等など。
Jは、全く気にせず空いている場所でマイペースに遊ぶ。良かった。

image

知り合いが来たので、クラブハウスのロビーや外の公園(雨はやんでいた)で遊ぶ。水溜まりは魅力的だったようで、どろどろびちゃびちゃ。仕方ない。

家ではお掃除の真似事をしたり、ダンスをしたり。

image

ダンスはいつも見ているDVD の歌を歌うと踊り出したり、蛙の写真を見て蛙の合唱の振り付けをしたり、糸巻き、大きな栗の木の下で、きらきら星、カモメの水兵さんなど。
実は一人で屈伸をしていて、どうしたのかと思ったらジャンプしている気分だったらしい。頭を叩いているから、悪い子、と自分を叱っているのかと思ったら、ウサギの耳の振り付けだったり。左右に体を振って象(映像では腕を鼻に見立てて振っている)、座ったままモソモソしてアヒル(お尻ふりふりする映像)。
盛大に誉めているのだけど、いや、こりゃ、運動下手だろうから、慣れるまでたくさん遊ぶしかないなあ。 

まだ台風

9/16 Tue

夜中にT8が出たが、雨より風が強かった印象。
お昼前にはT3に変わった。

とはいえ、まだ風は強く、雨も降ったりやんだり。降ると土砂降り。

どうせ外には出られない。
朝はゆっくり起きて朝食。お風呂でゆっくり遊んで、絵本を読み、Jが朝のお昼寝をしたあとは、夕食のスープと炊き込みご飯の仕込み、お昼のパン焼き、洗濯と掃除、Gのテスト採点などで1時間。
その間も外が真っ白になるような雨が降っていた。

とりあえずやりたいことは終わったので旅行の調べ物でもしようかと思う。