クリスマス会

12/24 Wed

馬湾のお友だちのおうちでクリスマス会。
食事をして(パン生地を伸ばしてピザにした。おいしかった)、眼鏡作成をして(40ドル。キットを買ってきてくれた)、カップケーキデコレーションをして(余りまくった)。

image

ゆっくり遊ばせてもらった。
いつもきちんと準備してくれて感謝。

帰りのバスで良く寝てくれたので帰宅も楽チン。

帰宅後はマンションのクリスマス会。
例年通りポップコーンやソーセージ、ジュースの配布、マジックショーとくじ引き。温かい夜だったのでここでも友達とゆっくり過ごした。

12/25Thu

今日も馬湾。
Gも参加、お友だちのご主人も一緒にランチ。
豚カツ、鶏唐揚げ、サラダ、鶏と根菜煮物、四季豆。一緒につくって楽しかった。
ご主人が誕生日だったので、買っていったロールケーキに生クリーム塗って誕生日祝いも。

外は一日雨だったけれど楽しく遊ばせてもらってありがたいこと。そしていつもごちそうさま。

おいれ

日本に行っている間に蓄積されたのか、少々語彙が増えたJ、一人でたくさんしゃべっている。

おいえ : おいで、と言っている。強い口調なのでちょっとむかつく。
あっこ : だっこ
おいし : おいしい。教えてないけど、うまい、とも言う。
おっき : おおきい
あちっ : 熱い。熱そうなもの(カップ、鍋)など見ると言ってみる。
つめた : 冷たい。納得して冷たい時に言ってる様子。
きもちい あっかい : お風呂で。
きいお : 黄色。紫もピンクも、きいお。赤、も言えるときはあるけれど青と混じってる。
な : はな
のお : のど
あんぱん、ばいきん、めおん、ど : あんぱんまん、ばいきんまん、めろんぱんなちゃん、どきんちゃん
みっか、いんご、ぱぁんぱん、ごあん : みかん、りんご、ぱん、ごはん
あった ない : ない、はもっと欲しいときが多い

お友達の名前やぽぽ(人形全般)も言える。
絵を見ながらこちらが言えば指差しは出来ることが多い(ライオンどこ? ごー(がおー、と言っている)、洋服の模様を見てめー(羊))
ぴちゅぴちゅ言っているのは何か要望があるときなのだが、何かはわからない。