屯門で遊ぶ

4/5 Sun

お弁当を持って屯門へ。暑かったのでMTR に乗っていった。
お弁当はおにぎりとブドウだけで、野菜も肉もないので久々にSubway でサンドイッチを買い、屯門公園でボート遊び(リモコンボート用の池がある。今回は連休中なので1mを超す大きなものや、やたらに早いものなどいろいろ出ていた。オジサンの道楽らしい)を見ながら食事。
食後はトイレと爬虫類館を見てから公園へ。

image

公園の遊具は日向にあるものはかなり暑い。それでも一通り遊び、周りの年上の子の真似をして斜面を上って砂まみれになったり楽しんでいた。

image

乳母車に座ってお昼の残り等食べてお昼寝。
その間に友愛で以前に目をつけていた玩具屋でシャボン玉セットを購入。
歩いて屯門新墟へ移動、野菜、卵とオレンジを購入。
MTR に乗って帰宅。
とにかく暑く、へばる。

3時をとうに過ぎていたがG がまだいた。
しばらくしてJ が起きて たので一緒に公園でシャボン玉。
途中でG は昼食に行った。

image

手に持っているのはキャップが蛙で振るとシャボン玉が出るタイプ。私は昔ながらのものを買ってきた。
Jは振ることに真剣になっていて、出てきたシャボン玉を無視するので今一つ良いのか悪いのか。本人が楽しそうだからいいかな。

お友だちの誕生日パーティー

4/4 Sat

午前中は靴、鞄、鞄の中身で泣きじゃくってぐずるJ 。
やっと出掛けたらおやつおやつ攻撃。
食べ終わって即帰宅。全部で1時間ほど。

image

帰宅後は少し遊んでから授乳、昼寝。
その間にプレゼントがわりに持っていくカップケーキを焼いた。ついでにクッキーも。
何が欲しい?と事前に聞いたところ、何も買わなくていいよ、とのことだったので作って持っていくことにしたのだ。
****追記*****
どうも皆さんプレゼントを持ってきていたらしい!
カップケーキだけで済ませたのはまずかったかしらxxx
まぁいいか。
****************

image

そしてあとはG にまかせて走りに出た。

image

埠頭迄行って戻ってきた。
とにかくいいお天気で、気温は29度。
風が強く気持ちいいのだが、それにしても暑い。
結局帰りはかなり歩いて戻った。
涼しくなるまで昼間は止めよう。死んでしまう。

戻って(GとJは飲茶にいった)少し休んでご飯を食べ、お風呂に入ろうかと思ったらふたりが戻ってきた。
Jと一緒にお風呂に入り、我が家のクラブハウスへ。
お友だちの2歳の誕生日。
風船がたくさん、食べ物もたくさん、仮装用品(虎のカチューシャ、蝶ネクタイ、シッポ)もお土産もあり(右下の写真の汽車)、ゲームも2種類。

image

どうも他のヒトは手ぶらだったらしい。香港式は初めてなので、キョロキョロ。幸い友達が通訳してくれたのでゲームも参加できた。
Jは素直に色々楽しんでいて、他の親から指差されていたけれどどうも可愛いと言われていた様子。
真っ青のケーキ、口が青くなったけどたまにはいいでしょう。
持っていったカップケーキは幸い好評。おいしー、ありがと、と言ってもらえたので取り急ぎよかったかな。
Jがちっち出た、と言い出したので先に失礼してきた。片付けもしなくてごめんだけど、多分向こうは気にしていないだろう。
お尻を洗って7時前。

参加することに意義がある、というか子供が楽しく遊べていればそれでいいかと思う。
お腹一杯なので夕食は食べられず。