青山湾

4/7 Tue

薄曇りでそれほど暑くなさそう。
海に行ってみることにした。
バスで一本、20分ほどで青山湾に着く。
狭い砂浜だが、砂は粒子細か目(木の枝や実が落ちているのでさらさらとは言えない)、遊泳区域なので監視員もいるし、シャワー(水が冷たいので帰りに洗ったらJは何度か逃亡した。抱いて浴びさせた。つべたい、とクレーム )、足洗い場、更衣室もある。
水は濁っているが、割りと冷たく気持ちいいくらい。
お砂遊びを始めた。
私が水を汲みに海に入って行ったが、どうも楽しそうに見えたらしい。一人で海へ。慌てて後を追った。
すぐ横にいたが、強い波でシリモチをつきあわあわと逃げ帰るJ 。
すぐに立ち直って再挑戦。手を握って、じゃぶじゃぶ。怖がりもせず楽しげだった。去年のビビリは何だったのか。

image

お弁当を挟んでしばらく、帰ろうとするのでシャワーを浴びて着替え。隣の公園で少し遊び、また海(汚れると困るのであまり入らせず)。

image

バスに乗って戻る。
バスを降りそのまま抱っこしていたら昼寝。

起きてから下の公園で遊ぶ。ボールも楽しいらしい。

image

シャボン玉はそれなりに楽しいようなのだが、若干飽きたかも。