出願・馬湾

8/31 Mon

太陽島幼稚園に出願へ。
お遊戯のピアノがものすごいリズム音痴だったけど、まぁ生ピアノだから良しとするか。

その後馬湾へ遊びにいった。
お引っ越しして新しい棟へ。以前よりは狭いけれど、日本のマンションのような充分の広さ。物置、おもちゃ部屋もあり。
ヨガ仲間も来てお茶などして帰ってきた。

image

気になるのは、Jが双子ちゃんを叩い たこと。どうした? 貸して、と言っても逃げられちゃったからか。眠かったからか。おもちゃを取られたからか。

雨の日

8/30 Sun

なかなか晴れないのでプールにも行けない。
公園に出てもすぐに雨が降ってきた。

image

買い物に出たが、やはり雨。
遠出はやめて富泰にしておいた。スーパーでは通りすがりのおじちゃんに愛想を振り撒くJ。名乗らなくて良いからね。

image

往復とも歩いて、がんばったJ。

出願

8/29 Sat

幼稚園に願書を提出に。
今日は小牛頓。
ちょうど9/1から始まる新学期の保護者説明会の日で、園内は賑わっていた。
願書をだし、プレイグループの申し込み(午後クラスは開講次第連絡があるらしい)をし、遊んできた。

image

買い物し、公園で遊んでいると風が急に涼しくなった。
急いで抱っこして歩きだしたがやはり雨が降りだした。
Jは眠ったので傘を出して歩いたが、かなり濡れた。寝かせるのに失敗したので窓を閉めてから昼食。外は雷とどしゃ降りだったがしばらくしたら小雨に。
午後はぐだぐだと室内で過ごした。

証明写真撮影・れりごねえちゃん

8/28 Fri

午前中に幼稚園入学願書用の写真を撮りに出かけた。シーズンだからか通常8枚70ドルが16枚80ドルだった。

image

出店があり、そこで髪留めを買った。模様はアナと雪の女王(Jはれりごねえちゃんと呼ぶ。Let it go のお姉ちゃん、が短くなった呼び方)。
嬉しくてすぐに封を開けてとせがむ。髪につけようかと思ったがそれはイヤ、と。ずっと握って帰宅。

昼食後プレイルームと公園へ。
ここでもずっと髪留めを握っている。写真を撮るよ、というと見せてくれた。
難しいところにいくときには私に髪留めを持っててね、と渡し、終わるとすぐに回収する。
今までできなかったはしごも一人で行けるようになった。

image

お昼寝は6時前から、1時間半ほど眠っていた。

天水圍にて

8/27 Thu

天水圍のプレイルーム、いつものお友だちと待ち合わせて出かけた。
しかし私たちが着いたときには既に満席。友達はチケットをもらえていたので遊んできてもらう。Jとは館内をうろうろしていた。身長を測ったところほぼ90cm。大きくなったね。
次の回は私たちだけとれたので、申し訳ないけれど遊んできた。そんなわけで友達の写真はなし。

image

いつも通りサイゼリアでランチ。ピザを食べ(トッピング5/8枚とピザ生地3/8枚はJが食べた)、ジュースを2杯飲み、椅子の上で立ち上がったJ、プルプルと震える。そして私の顔を見て満面の笑み。お尻からほわほわと漂う。
待っていてもらってオムツ換えにいってきた。

隣の文房具屋でも、やはり子供たちは楽しみ、大人もそれなりに楽しみ、帰ろうか散歩しようか、と言っていたらぽつぽつ雨。駅まで行こうか、と言った途端に大粒の雨、大雨。
小雨になるのを待つ間にJは眠り、帰宅後もしばらく起きなかった。
買い物に行こうかとも思ったが、雨だし、帰宅。とは言え駅を出るときにはもう雨は上がっていた。

寝ている間にパンを焼き、洗濯物を干し、調べものをし。
Jが起きてから幼稚園3軒に電話し、気になったことを確認。

明日はJの受験写真を撮りに行こうかな。

買い物・公園

8/26 Wed

マンションのシャトルバスのルートが変わり、途中のV cityで乗り降り出来るようになったとのこと。
せっかくなので場所の確認がてら乗ってみた。
長距離バスのバス停脇の、あまり車もバスも来ないエリア。薄暗いけれど雨でも平気なのは良い。
降車後はV cityに入ってみた。2周年、とのこと。そういえば初めてJを連れて帰省したときには未完成だった。

image

展示をぐるっと見てから銀行と八百屋、そして公園。お年寄り用運動器具で長いこと遊んでいた。

image

同じバス停からシャトルバスに乗って帰宅。荷物が重いときにはやはり良い。
昼食の前に雨が降りだしたので、買い物しておいて良かった。
13時に待ち合わせをしていたので駅へ。ざんざん降りだが、Jはご機嫌で傘と長靴でお出掛け。
しかし駅に着いたら、今起きた、との連絡。やれやれ。

帰宅し、お風呂に入って、眠そうなのでごろごろしてみた。しかし寝ず。
5時半、仕方ないので公園へ。

image

鉄棒には自分でぶら下がれた(今迄は抱いてつかまらせていた)。登り棒もお尻を押さえたら私の背より高く登れた。縁石はビクビクだけど手を引かずに歩けた。ぐるぐる登り棒も2段上った。
何より楽しげなのが良かった。眠いはずなんだけど。
結局昼寝無しなのに就寝はいつもどおり。

飲茶

8/25 Tue

朝の公園。一回りして戻る。よく走って元気。

image

お昼は大学で飲茶。
新入生の歓迎パーティーらしきものが隣で行われ、雄叫びがあがる度にアワアワして私にしがみつくJ。ごめんね。

image

帰宅後はリクエストのあったポニョを見た。最初から最後まで初めてちゃんと見た。

お昼寝しないのでまた公園へ(おかいもんいくー、と言ったので家を出たのだが、歩きたくなくなったらしい)。
滑り台をきちんと滑ったのは久しぶり。

image

お昼寝なしだったこともあり、20時には就寝。

プレイルーム・買い物

8/24 Mon

久々のプレイルーム。
いつの間にかJは大きな子になって、やっと歩けるようになったばかりの小さな子が増えている。

image

↑右下の写真は吹雪を出しているつもり。

午後は乳母車で家を出た瞬間寝たので外で読書して戻った。
戻ると起きて、おかいもんいくー、と叫ぶ。また外に出たら寝た。
それはそれで良いかと景峰で買い物して帰宅。ずっと寝ていた。

帰宅後夕食を作っていると起き出して、おかいもんいくー、と。もう行ってきたよ、と言ったらがっかりしていた様子。