SunkidsBirthdayParty・黄金海岸酒店公園

9/30 Fri

誕生日会なので私服登校日。とは言え昨晩から急に気温が下がったので(25度)念のため少し厚めの服を出した。3パターン出したが、何とか一つはお気に召したようでご機嫌よろしく着替えができた。
頭はご要望通りツインテール。靴下も靴も自分でコーディネートしてニコニコで出かけた。

image

園近くに来るとウキウキしすぎなのか走り出した。笑いながら力いっぱい走る。そして転んで泣く。皮膚が強くなってきたのか、白く筋がついただけで血は出なかった。でも悲しくなってしまってうつむいて園へ。玄関に入る前に抱きつき、入っていっても戻ってきて手が痛いと言い(消毒してくれるから痛いかもしれないけどバイキンはいなくなる、そのあとトイレに行って手を洗うから大丈夫、と言うと納得したらしい)やっと入っていった。やっぱり中ではご機嫌で先生に挨拶しまくって元気だった。

走って帰宅。最初のジョグと記録が取れていなかったのは残念だけど、インターバルで割とがんばって走れたので気分がいい。

帰宅後は掃除洗濯などしていると、クラスの友達からお昼一緒に食べる人いない?という誘いがあり、乗ってみた。
お迎えに行き、しばらく遊び、

image

車に乗って軽鉄車庫上でランチ(マクドナルド(笑))

image

再度車に乗り黄金海岸酒店奥の公園で汗だくになって約1時間、たっぷり遊んだ。

image

お兄ちゃんのお迎えに行くということで、置楽花園まで送ってもらった。ほとんど広東語なのできついのだが、前回偶然ディズニーで一緒になったときにも思ったがすごく楽な人。ありがたい。他の人がたくさんいたらこんなに話もできなかったし、今回ランチの話に乗ったのが私だけで(私がいると広東語では話しにくいと思われていると思う)ラッキーだった。

759で買い物し、67Mで帰宅。
誕生日会で学校から配られた玩具を3ゲームした。Jはムキになるので応援したいけれど、こちらも本気じゃないとやはりつまらないのでハンデ付にして遊んだ(笑)。

夕食、シャワー、就寝。いつも通り。

夜の話:お百姓とワシ(イソップ物語)

Sunkids・爬虫類館

9/29 Thu

私が食べようと準備した食パンの耳(自分で焼くから両端が耳になる。普段はハンバーグなどに混ぜたりする)が食べたいと言うJ。仕方ないのでチーズハムパンもチョコクリームパンも譲った。グアバ(ほとんど買ったことはなかったが、あまりにいい香りだったので)も美味しく食べてから仕度を始めた。
今日は耳の後ろでツインテール。ご機嫌で両方引っ張ったり、飛び跳ねて髪が動くのを鏡に写して喜んだりしている。
写真はクラスメイトが送ってくれたもの。ちょっとお姉さんぶって手を引いていたりする。

image

見送ってから走った。涼しくて走りやすかったのだがスピードは相変わらず上がらず。スーパーに寄って帰宅、洗濯掃除、お迎え。

公園で遊び、
image

爬虫類館で遊び、
image

帰宅。

夜の話:この子は誰の子、星の金貨

Sunkids・飲茶

9/28 Wed

少々ゴネたものの自分で仕度をして(服は首と足は私が通した)登園出来た。珍しく大きな子、多分K3が玄関で泣いていてJのどうしよう、と見ている。N班が泣いているのはいつものことで、さすがに2ヶ月経って泣き率は下がって来たのだが1/3位は玄関やその前の広場で悲しくなっている。
Jにいってらっしゃい、と言うと戻ってきてちゅーして無表情に登園していった。

来るはずだった台風は幸い進路が逸れ、風が強いだけ。走って戻るとT1が発令されていた。
洗濯掃除夕食準備をしてお迎え出発。

image

葉っぱのアートはなかなか良かった。
大棠山で取ってきたサンカクバフウを使っていた。お目々を付けたり、手と髪の毛を書いた、と言っていた(ピンクや黄色の背景にしか見えない部分かな?)。
image

その後、稲香で友達と飲茶し、ゲームセンターなど立ち寄り、またもや寝歩きしながら帰宅。
夕食もシャワーはGと一緒で、Jは楽しげだった。

夜の話:ホラ吹き男爵、吉四六さん頭の桜

Sunkids・ディズニー

9/27 Tue

早く起きたJ、私の足や髪をいじって遊ぶ。ベッドから降りればおもちゃもあるのに、先にベッドから降りることはまずない。
今日の仕度はまずまず。体操服の日なのでどんどん服を首や足に通した。靴下も取りかかればなかなかの速さで、踵が回ってしまったのも自分で直せた。
園に着くと、中行く?と言う。昨日は支払があって下駄箱前まで一緒だったのが少し嬉しかったらしい。今日はここで見てる、と言うと10秒ほど不満の意を表明(2m四方位の狭い範囲を玄関まで行って戻る)したものの、特段問題なく入って行った。

走って帰宅、プール、掃除洗濯お弁当午後の準備、お迎え。
出てくるとベンチで鞄を開けるJ。何事かと思ったら傘を取り出した。暑いから、と言いながら開きもせずに手で持って帰っていた。
パンを買って帰宅。昼食、シャワー。

バスを乗り継いでディズニーランド到着。
気になっていたハロウィンパレード(9/15-10/31)を見る。

image

大きなカボチャ3つの上にミッキー、ミニー、グーフィが乗って踊っている。その他は地面を踊ったり手を振ったりしながら歩く。思っていたより地味な、小さなパレードだった。夜の悪者パレードに期待(翌日が休みのときに見るつもり)。

今日も人が少ない。
イッツアスモールワールド、プーさん

image

ダンボ、フィルハーマジック、ジャングルリバークルーズ(太鼓の革が張り替えられていた)

image

バズ(演奏していたのはライオンキングのスカーのテーマ。ハロウィンに合わせて悪者の音楽を演奏しているらしい)

image

滞在3時間、歩行距離4km弱。
とてつもなく暑く(34度にはなっていた。寝る前でも31度)日差しも強かった。

天水圍経由で帰宅、食事、シャワー、就寝。

夜の話:蜘蛛の糸

Sunkidsバレエクラス・プレイルーム

9/26 Mon

相変わらずグダグダしているものの、それなりな朝。バレエクラスもあるしスカートだし、ゴネる理由がないとも思う。
今日もお下げで登園。リクエストだったので昨日夜までずっとお下げだったのも気に入ったからということだろう。
来月のピクニックの申込みをした。名前を書く必要がなかったので、大人1人子供1人申し込み。今日は私と行くと言っていたが、Jはコロコロ意見が変わるので、誰が行くか直前にでもJに決めてもらおう。

走ってスーパーへ(先週なかったホイップクリームも買えた。高かったけど)行き、帰宅。
掃除洗濯夕食下ごしらえを済ませ、ゆっくりお迎えへ。

途中で英語の担任MrBenから電話があった。何事かと思ったら、何か聞きたいことはありますか、とのこと。授業には他の子と同じレベルでついてきている、よく喋る、イイ子、だそう。お友達も出来たようだし、取り急ぎ良かった。

学校でも、バレエクラスでも、何したのと聞いても大した返答はないのだが、歌う歌がよく変わるので多分その歌をクラスで歌っているのだろう。
公園で持っていったサンドイッチを一緒に食べてランチ。しばらく遊んでから帰宅。

image

ハナちゃんと一緒にプレイルームへ。赤ちゃんと遊ばせてもらったり(何度か会ったので、この子は平気、と思ってもらえたらしい)テレビを見たりしつつ時間を過ごす。

image

公園を通って帰宅、食事作っている間ひとりで粘土し、ちゃんと片付け手洗いまで出来た。
食後はさっさとシャワー、就寝。

夜の話:おなかのすいたあひる、金太郎

塩の話

大学では食物学専攻だった癖に、知識は更新されていないので20年以上前のまま。

何年か前にビタミンPの存在に驚いたりしたのだが、今回は塩分摂取量の目安が変わりすぎていたのにびっくり。

私のざっくりした目安量:10g/day
昨日知った最新の目安量:7.5g/day(女性)
http://www.geocities.jp/t_hashimotoodawara/salt6/salt6-09-06.html

男女で規定が違うのも驚き。量が3/4になっていたのも驚き。
普段から割りと味薄めな方なので問題無かろうとは思うが、規定がそれもかなり前から徐々に減っていたらしい。

香港にいると、臭いの強いものは多いが、味の強いものは少なめだと思う(でもヤクルトは甘かったっけ)。
クラスの保護者と話しても、日本のものは甘すぎ、とよく言われる。日本のあんこは艷が出るまで砂糖や水飴を入れポッタリしている。こちらでも同じ小豆で作る甘味はあるが水分が多い糖水だったり、牛乳と一緒に飲む紅豆冰だったり(日本のゆであずき缶詰のような食感の店もある)。
漬物類は一緒に食べたことがないが、梅干しは好き嫌いが分かれた。味噌汁もそれほど人気メニューではなかった。例湯(豚骨と野菜を長時間煮たような、ほとんど味のないスープ。具は食べないんだって。私は食べるけど)が美味しいとされる文化だから味噌汁は塩が強いのかな。
餃子を食べに行ったときも、黒い汁にジャブジャブつけていたが黒酢だった。

食文化はちょっとやそっと役所が言ったくらいでは変わらない。昔ながらの塩っぱい文化でも数年前まで世界一の長寿国だった日本。いまや香港が長寿国で、結構脂っこい(でもコラーゲン好きなのでベタベタ好きなのかも)文化。日本との違いは家にいるより外で過ごす時間が長いことか。
役所の指針はそれとして、食べたいものを食べて元気でいられるのが良いと思う。

そうは言っても、栄養学は見直ししないと。

小欖トレイルラン

9/25 Sun

Jの髪の毛はおさげにした。伸びたように見えてもなかなか三つ編みは出来なかったのだが、なんとかそれっぽくできた。アナ(アナと雪の女王)と一緒ね、というと喜ぶ。
本を読んだり洗濯をしたりして遊んだあとで走りに出た。

今日は山を長距離走る、を目的にしていた。
どこを走ってるの、と聞かれるので今日の地図を。
image数字はキロ。2-14kmは山の中を走った。
最初は屯門径、5-11kmは舗装道で、マクレホーストレイルセクション10。その後ダム?の上を渡り14までは自転車も走れる(大欖郊野公園 (大欖越野單車徑 ))道を、これは舗装なしのトレイルラン。
15以降は大きな車道のわきの歩道をてくてく走った。黄金海岸(17-18)で飲み物を買い、500cc一気飲み、そして終点では600ccを飲み干した。持って行った500ccは当然山が終わる頃にはなくなっていた。帰宅後もコップ3杯飲んでいるので、2リットル以上は飲んだことになる。シャツもズボン(膝下丈)もぐちゃぐちゃ。

山だから当然スピードはそんなに出ないけれど、まーまー、まずまず。とりあえず20kmほど走れたのが良かった。買い物も写真撮影も休憩も含め、全部で2時間40分もかかっているけど。だるい感じの足も、一日休んで復活したような気がする。

image

来月のレースでも100mほどの登りがあるはずで、知っているだけでも舗装道が延々続き、起伏もかなりある。15.5km、なんとかゴールはしたいところ。

終点(Gのマーク)が半端な場所。
ここは青山湾で、お砂遊びがしたいとJが言っていたので、Gが連れてきてくれれていたのだ。
顔を出し、トイレのお手伝いをしたが、まだまだ遊ぶというので私は先に戻ることにした。
image

新墟に寄って野菜と果物を買って帰宅した。

しばらくするとバスの中でJが眠った、という連絡が入った。バス停まで迎えに行き、ベッドで眠らせると夕食直前までお昼寝をしていた。

夜の話:ライオンとネズミ

プール・公園

9/24 Sat

朝は宿題を終わらせ、プールへ。浮き輪を使っていたら、見知らぬ監視員(いつもの人なら朝泳ぐのを見ている)が不安になったようで何事か話しかけてきた。どうもあんた泳げるの、足つかないでしょ、子供の世話できるの、といったところだった様子。実は私はそこそこ泳げる(足は確かにつかない、というか頭まですっぽり埋まる)し、浮き輪がなくても問題ないのだ。いつも通りJと遊んでいたのだが、物言いたげにじっと「監視」されてしまった。


帰宅、シャワー、昼食、プレイルームと公園。

公園ではボールを転がし、取りに走らせていたのだが疲れて眠くなってしまったJ、草履だったこともあり頻繁に転ぶ。

帰宅しシャワー、ベッドに行かせたが一人で遊んだり泣いたりしていた。結局昼寝せず、ビデオを見ることになり、見ながら昼寝。
そのうちGが帰ってきたので夕食。起きた。
シャワー、そして本当に就寝。

夜の話:牛になった娘

Sunkids

9/23 Fri

長く寝たからか、朝は6時過ぎ起床。私としてはもうちょっと寝かせてほしい。
食事もシャワーもさっさと済んだのだが、やはり着換えでつまづく。Gの部屋に裸で入って行って起こし、遊び、首まで通した服を投げ捨て、Gを蹴飛ばし、キーキー泣きわめいてやっと出発。毎日なので私も飽きてきた。

走って帰宅。がんばって走ったのだが10km1時間切れなかった。次のレースが15kmなので体を長い距離に慣らそうと思っているのだが、なかなか。明日は休もう。
プールに行って(誰もいなかった。気持ちいい)、掃除洗濯をすませてお迎え。

クラスメイトと遊んで、パンを買って帰宅。

食後、ディズニーに誘ったが無視(年パス保有者のみのハロウィンパーティーだったのだが、まぁどちらにしてもそれほど遅くなるのも気が進まないし、良しとしよう)。
公園に行き遊んでいると害虫駆除の噴霧が始まったので一旦帰宅、外の公園に行こうと誘いエレベーターホールまで移動したがそこから動かずボール遊び。30分経ったのでもういいかと公園に戻り他の子たちと遊んでから帰宅(お姉さんが仕切って、ルール説明をしていた。黙ってじっとみんな聞いていたのだがJはやはりよく分からなかったらしく結局ボールは貸してあげたまま遊具で遊んでいた)。

夕食後に椅子寝し、そのまま就寝。